新型コロナウィルスはアパートやマンションの賃料支払や住宅ローンの返済にも影響

新型コロナウィルス感染拡大の影響で、再び飲食店等の自粛要請等が叫ばれていますが、

今後は事業者だけでなく、あらゆる産業や一般の人々にもその影響の波及拡大が懸念されます。

不動産業界に身を置く者の一人として、今後は一般の方々への影響が出てきた際に、その相談に乗って適切なアドバイスができるよう更なる準備をしておこうと思っています。

ニュース等では、飲食店等の店舗物件の自粛や閉店、そしてテレワーク実施に伴うオフィスの縮小移転等の話題が大きく取りざたされていますが、

やはり現場にいると、一般の人々の住宅にも確実にその影響が広がっていることを実感することがあります。

私の会社は横浜の郊外にありますが、よく知っている東京都心の商業地にある老舗不動産会社の社長いわく、周辺では特にワンルームの賃貸住宅の空室が増えているそうです。

恐らく、サラリーマン向けの飲食店等の従業員が、店舗の自粛や閉店で雇用を失い、地元に帰るなどで退去したのではないか、とのことです。

また、都心部の高層マンション等でも高値で売却できる今のうちに売却し、郊外や地元に戸建を建てたりするなどの動きもあるようです。

これまで都心にある高額の高層マンションの住宅ローンを夫婦共働きで返済してきたが、コロナ禍の影響で、その返済計画に狂いが生じ、ローンの返済が滞る前に、かつ都心部の高層マンションが高額で取引できる今のうちに売却し、家計のローン負担を軽減する、という考えなのかもしれません。

やはり、ローンの返済が滞る前に、つまりローンの返済に対して将来的な違和感を少しでも感じた時に、直ちに検討を行い、すぐに行動を起こす、とても大切なことだと思います。

悪いことは一人で抱えず、少しでも早く専門家に相談する、それが大切だと思います。

いづれにしれにして、新型コロナウィルスの影響は、一般住宅の取引市況に対しても、今後ジワジワと影響が広がってくるものと考えています。

「不動産のまち医者」を目指す私としては、今後、自宅の賃料の支払いや、住宅ローンの返済で困っている方々の相談に乗って、少しでもそのお役に立てられるよう研鑽を積み重ねていきたいと思います。

本日は夕方から、住宅ローンの返済に関する実務家向けセミナーに参加する予定です。

学んだことでみなさんのお役に立てられることがありましたら、またブログで共有させて頂きます。