首都圏の中古マンション・戸建ての成約件数が最高値に(3月) 公開日:2021年4月13日 不動産全般購入・売却 首都圏における中古マンション及び中古戸建ての3月の成約件数に関する速報値の発表記事がありましたのでご紹介させて頂きます。 【R.E.port(株式会社不動産流通研究所)】3月の首都圏既存マンション、成約件数が過去最高(2 […] 続きを読む
時代の大きな変化を感じます。 公開日:2021年4月10日 テナント物件(店舗・事務所・貸ビル)不動産全般 大手不動産会社による創業・起業支援の新たな取り組みについての興味深い記事がありましたのでご紹介させて頂きます。 【R.E.port(株式会社不動産流通研究所)】渋谷・桜丘エリアで創業・起業支援の新たな取り組み/東急不(2 […] 続きを読む
不動産投資市場の景況感の変化 公開日:2021年4月8日 不動産全般不動産投資 不動産関連の研究や調査等で著名なニッセイ基礎研究所が、不動産投資市場の景況感について、実務家や専門家にアンケートを行った調査結果を発表しました。 【基礎研REPORT(冊子版)4月号[vol.289](ニッセイ基礎研修所 […] 続きを読む
公示地価(2021年)が発表されました。 公開日:2021年3月24日 不動産全般 昨日、国土交通省は2021年1月1日時点の全国の公示地価を発表しました。 【NHK NEWS WEB】地価にもコロナの影響… 外国人旅行者激減の地域で大きな下落(2021/3/23) 地価公示とは? 国(国土交通省)が、 […] 続きを読む
アメリカで増加する多世代同居住宅 公開日:2021年3月15日 不動産全般 アメリカでは大家族化の流れが出てきているようです。 【BUSINESS INSIDER】アメリカで多世代住宅の購入者が増加…不況時にはよく見られるが、今回は恒久的な変化かもしれない(2021/3/15) 昨年、コロナ禍が […] 続きを読む
東京都心のオフィス空室率が上昇 公開日:2021年3月13日 テナント物件(店舗・事務所・貸ビル)不動産全般入居者(テナント)募集・リーシング オフィス仲介大手の三鬼商事が、基準階100坪以上のオフィスビルの需要動向の調査結果を発表しました。 【朝日新聞DIGITAL】都心のオフィス空室率が5%超に上昇 5年8カ月ぶり(2021/3/11) 直近のオフィス需要の […] 続きを読む
理想的な街に求めること 公開日:2021年3月9日 ブログ不動産全般 恒例の「SUUMO住みたい街ランキング2021関東版」(2021年3月8日『R.E.port』株式会社不動産流通研究所、情報提供元 (株)リクルート住まいカンパニー)が発表されました。 わが横浜では、 「横浜駅」が4年連 […] 続きを読む
今後の住宅ローン金利の上昇リスク 公開日:2021年3月3日 不動産全般住宅ローン購入 住宅ローン金利の展望に関する記事(2021年3月2日、ヤフーニュース、情報提供元【現代ビジネス】、『長期金利上昇とバブル崩壊リスクが「住宅ローン」を襲う…大打撃を受ける前に知っておくべきこと』)がありましたのでご紹介しま […] 続きを読む
最近、再開発の話をよく耳にします。 公開日:2021年2月27日 テナント物件(店舗・事務所・貸ビル)不動産全般 ここ最近、仕事で関わりのあるビルオーナーさん達から再開発の話をよく耳にします。 いづれも私鉄沿線の駅近立地に代々土地を所有するビルオーナーさん達です。 すでに事業が具体的になっている話から、 ずっと前から計画はあるが一向 […] 続きを読む
不動産取引の税金問題に関するセミナーに参加しました。 公開日:2021年2月25日 ブログ不動産全般税金 本日の午後は、私の会社が加盟する全日本不動産協会 神奈川県本部主催のセミナーに参加しました。 「不動産取引に必ずついてくる『税金の問題』」というタイトルで、 講師は、不動産を中心とした資産税業務や相続・事業承継対策に精通 […] 続きを読む